日 付
天 気
気 温
水 温
通算本数
今年の本数
本日の本数
11月21日
晴れ
18度
20度
466本
96本
2本
大瀬崎で西風が強く天気図もあまり期待できないなぁ〜と思ってIOPは無理と思っていたら、やはりクローズ。
よって予定通り雲見へ出発となりました。昨日ドライで今日はウェットと変則的なスタイルで潜る。
水温20℃で5mmジャージ+フードベストでも普通に潜れるのですが・・・。寒くないのと?不思議に思われてます。
ロクハンの方も寒そうなので仕方がないでしょうね。大瀬崎のように4本も潜るときついかもしれませんが大丈夫です。
といいながらウェットは今年最後でしょうね。
ウスユキミノガイというイソギンチャクみたいな動く貝?に他の方は興味深々なのですが、私は気持ち悪いので敬遠してます。
こんな感じの生物って青森でも見れるような感じがするけど、いなかったっけ?。
見られた生物
キンギョハナダイ、テングダイ、ミゾレチョウチョウウオ、ムレハタタテダイ、チョウチョウウオ、
ソラスズメダイ、スズメダイ、オキゴンベ、ミナミゴンベ、ネンブツダイ、クロホシイシモチ、
ツユベラyg、ヤマブキベラ、コガネキュウセンyg、カミナリベラ、スミツキベラyg、ホンベラ、ホンソメワケベラ、
メジナ、メバル、ヒメギンポ、ミヤケテグリ、ヤマドリ、アオサハギ、アミメハギ、カワハギ、マダラトラギス、
アイゴ、オグロクロユリハゼ、ブチブダイyg、クマドリカエルアンコウ、
イシガキウミウシ、
イソギンチャクモエビ、ウスユキミノガイ
ブチブダイyg
テングダイ
スミツキベラyg
ミヤケテグリ
ヒフキヨウジ
マダラトラギス
コロダイ
ムレハタタテダイ
ヤマドリ
クマドリカエルアンコウ
ウスユキミノガイ
イシガキウミウシ
日 付
天 気
気 温
水 温
通算本数
今年の本数
本日の本数
11月20日
晴れ
18度
20度
464本
94本
4本
潜水場所
静岡県 大瀬崎 1本目 柵下 2本目 先端 3本目 柵下 4本目 湾内
イノンのストロボS-2000を購入し、早速デビューです。
使用した感想は!、S−TTLの機能に驚きました。露出に合わせて自動調光します!。当たり前ですが・・・。
自動設定でマクロの場合、私のCANON G7ではマイナス補正した方が良く。
距離が離れた場合は補正なしかな。前のシーアンドシーのYS-90AUTOと比べるとマリンスノーがかなり抑えられていて、これは!
と思って後で確認するとあら〜ってな感じで錯覚する。マリンスノーは飛びます。色合いはYS-90AUTOの方が良かったですね。
水温が低下し死滅回遊魚が少なくなって来ましたが、それでもまだ楽しめます。
見られた生物
キンチャクダイ、ナガハナダイ、キンギョハナダイ、サクラダイ、アカハタ、
アケボノチョウチョウウオ、トゲチョウチョウウオ、チョウチョウウオ、
オヤビッチャ、クマノミ、ソラスズメダイ、ナガサキスズメダイ、コガネスズメダイyg、ミツボシクロスズメダイyg、スズメダイ、
オキゴンベ、ミナミゴンベ、タカノハダイ、ネンブツダイ、オオスジイシモチ、メジナ、メバル、ヒメギンポ、
ニシキベラ、カミナリベラ、オトメベラyg、ホンベラ、ホンソメワケベラ、ホシササノハベラ、イトヒキベラ、イトベラ、
ツノダシ、シマウミスズメ、キタマクラ、ゴンズイ、ニセカンランハギyg、カワハギ、ニザダイ、
ブリ、カンパチ、イラ、アイゴ、イシダイ、
ヤグルマウミウシ、サキシマミノウミウシ、
アカホシカクレエビ
ニセカンランハギyg
ナガサキスズメダイ
ソウシハギ
ヤグルマウミウシ
日 付
天 気
気 温
水 温
通算本数
今年の本数
本日の本数
11月 3日
晴れ
18度
22度
460本
90本
1本
水戸から日帰りの場所を探し一番近く自由に潜れるので、
祝日を利用して状況確認と潜れたら潜ろうかなと軽い気持ちで午前11時頃遅い時間に出発。もちろんマイタンク持参ですよ。
途中で渋滞などありましたが3時間程度で到着。駐車場とエントリー場所を確認して、機材の上げ下げと移動が大変。
さらに住宅地で狭い上に一方通行で観光客も多く、マナー?というより迷惑になるけど、首都圏の潜り?と思いながら準備。
青森で潜ってきた私としては、なにもかも窮屈、あの開放感が羨ましい。
今回はなんとストロボをロスト、水面移動も長かったし探したけど見つからず、近々イノンへ交換予定だったけど悔しい。
原因はクランプの締めが完全ではなかった、クランプは残る。
水中は期待していたよりも魚影が濃かった、沖へ出てもずーっと水深2m位で後で調べると横へ移動するコースでしたね。
マイタンクが耐圧検査済んだら日帰りで潜りたい、でもここは早朝出発して午前中に切上げないと観光客で渋滞するので注意。
なんといっても今回が今シーズン初ドライでトイレを探すのに一苦労した・・・。
見られた生物
ソラスズメダイ、スズメダイ、ネンブツダイ、ホシササノハベラ、ホンソメワケベラ、カゴカキダイ、ツノダシ、
キヌバリ(太平洋バージョン)、メジナ
キヌバリ(太平洋型)
ソラスズメダイ