嚢舌目の仲間1 ヒメクロモウミウシに似ているけど、触角も真っ黒なので、別種とした。 ヒメクロモウミウシ幼体の可能性もあるけど、違うような感じがする。
嚢舌目の仲間2 トヤマモウミウシに似ているけど、触角が全然違う、ハネモにいました。
嚢舌目の仲間3 ミル(海藻)上で見つけた。ヒラミルミドリガイと一緒の環境。 ウスミドリモウミウシに近い感じがするけど、大きさは2〜3mm程度。 撮影している生物は小さすぎて説明出来ないと思う、他の人が見たらゴミと区別つかないと思うよ・・・。
嚢舌目の仲間4 ツマグロモウミウシだと思うけど、画像が不鮮明なので再撮影するまで不明種とします。 褐色のハネモに擬態してました。
嚢舌目の仲間5 触角周辺の特徴からアリモウミウシの仲間なのかなと思いました。 2019年3月14日追記。 2016年6月11日の個体について 緑色のハネモに集団でいました。卵塊もありました。 2016年5月22日の個体について ハネモにいました、小さい個体で撮影困難、再撮影したい。 ミドリアマモウミウシに似ているけど、触角の模様が少し違うような感じがします、精査が必要。 嚢舌目の仲間2と同一個体の可能性があるけど、背面突起の先端が透明なので分けました。
嚢舌目の仲間6 アリモウミウシに似ている。