2021年 4月
日 付
天 気
気 温
水 温
通算本数
今年の本数
本日の本数
 4月29日
曇り
12度
10度
1633本
12本
2本
潜水場所
青森県 竜飛 1本目 ほろない 2本目 防波堤内
ほろないの入り江で水面付近を高速で遊泳する魚群れはニシン??。 次回は撮影に挑戦したい、なぜかエントリー時は見れたのにエキジット時は見当たらず・・・。 風はほぼ無かったけど、ウネリが残っていて1本目はほろない、エントリーエキジットは問題ないけど、 水深10mでもウネリの影響あり。ダンゴウオ幼魚は複数個体見れました。 2本目は防波堤内でダンゴウオ幼魚探し、赤い岩肌で赤いダンゴウオを撮影出来ました。 この個体は小さいので、昨年の春に孵化した個体にしては小さい感じがするけど・・・。 防波堤内はダンゴウオ幼魚があまり見つからず、アオサについている個体しか見つからず。
見られた生物 ダンゴウオ、イソハゼの仲間、 ヒロウミウシ、シロウミウシ、ヤマトウミウシ、コザクラミノウミウシ、アズキウミウシ、アメフラシ、 ヤリイカ、無腸動物の仲間、ウミイチゴ

ダンゴウオ

ダンゴウオ幼魚A

ダンゴウオ幼魚B

イソハゼの仲間

ヒロウミウシ

コザクラミノウミウシ

ヤリイカ卵

無腸動物の仲間
日 付
天 気
気 温
水 温
通算本数
今年の本数
本日の本数
 4月24日
晴れ
16度
11度
1631本
10本
2本
潜水場所
青森県 深浦町 舮作
透明度8m位、濁りあり。今年初の西海岸潜りとなりました。 元気に泳いでいる魚はホッケとウミタナゴくらいでした。 今年初のダンゴウオ幼魚が撮影出来ました。 まだ小さい個体しか見つからず、これから徐々に見られると思います。 ホテイウオ幼魚は1cm位大きくなったのを3個体見つけました、 かなり大きくなっているので今後、見つけるのは困難でしょう。 ホッケも撮影出来ました。 アユカワウミコチョウ見つけたけど、撮影出来ませんでした、 水路ぬけたゴロタの大きな岩付近にいました。 とろろ昆布状の石上が見つかる条件・・・?。 水温が低いのか動きが鈍く、転石下に移動され見失いました。
見られた生物 ダンゴウオ、ホテイウオ、スナビクニン、ホッケ、キツネメバル、ケムシカジカ、ウミタナゴ、カジカの仲間、 アカエラミノウミウシ、エムラミノウミウシ、アユカワウミコチョウ、 ヒメイカ

ダンゴウオ幼魚A

ダンゴウオ幼魚B

ホテイウオ幼魚A

ホテイウオ幼魚B

スナビクニン幼魚1

スナビクニン幼魚2

カジカの仲間幼魚

不明幼魚

ホッケ

ケムシカジカ

アカエラミノウミウシ

ヒメイカ
日 付
天 気
気 温
水 温
通算本数
今年の本数
本日の本数
 4月11日
晴れ
11度
8〜10度
1629本
8本
2本
潜水場所
青森県 夏泊 大島P
西風が強い予報だったけど、弱まり潜る事が出来ました。 それでもエキジット後には白波が出てたので、エキジットが遅くなったら浅場は揺れたかも。 キタユウレイクラゲが元気に泳いでました、 しかし異常に触手が長い!、マクロレンズなので長い触手は撮影出来ません・・・。
見られた生物 ハオコゼ、アイナメ、キツネメバル、 エムラミノウミウシ、ハツユキミノウミウシ、 メンコガニ、エビの仲間、キタユウレイクラゲ

ハオコゼ

ハツユキミノウミウシ

メンコガニ

キタユウレイクラゲ
日 付
天 気
気 温
水 温
通算本数
今年の本数
本日の本数
 4月 3日
晴れ
12度
8〜10度
1627本
6本
2本
潜水場所
青森県 夏泊 大島P
親ダンゴウオを探したけど、見つからず。 沖壁ルートは多少迂回していたけど、2本共に沖壁へ辿り着き、トイレ前に戻れました。 転石下にいた、殻なしのヤドカリ、黒いのは病気か?、寄生虫か?と思って撮影。 帰宅後、パソコンで確認したら卵でした、もっとよく撮影しておけば良かった。 ヤドカリの卵は初めて、もう撮影する機会はないかも、一期一会です。
見られた生物 メバル、カレイの仲間、 カスミハラックサウミウシ、ネコジタウミウシ、コネコウミウシ、 スギノハウミウシ、ヒメクロモウミウシ、エムラミノウミウシ、 メンコガニ、トゲクリガニ、ヤドカリの仲間、ミズダコ、ヒメイカ、 カミクラゲ、オワンクラゲ、ウミサボテン、エゾニチリンヒトデ

ネコジタウミウシ

トゲクリガニ

ヤドカリの仲間 抱卵

エゾニチリンヒトデ