2020年11月
日 付
天 気
気 温
水 温
通算本数
今年の本数
本日の本数
11月22日
曇り
19度
20度
1609本
105本
2本
潜水場所
静岡県 大瀬崎 1本目 先端 2本目 湾内
1本目は先端の深い場所でシコクスズメダイかなと思って撮影したらデルタスズメダイでした。 残念ながら良い写真は撮れてなくて証拠写真でした・・・。 2本目は湾内でルリホシスズメダイを撮影、動き回るので撮影が難しい・・・、 オキナワベニハゼは1枚しか撮影してないけど、とりあえず撮れました。
見られた生物 シテンヤッコ、チャイロヤッコ、フタイロハナゴイ、スミレナガハナダイ、アカオビハナダイ、オオモンハタ、 ルリホシスズメダイ、マルスズメダイ、デルタスズメダイ、コガネスズメダイ、タカサゴスズメダイ、ソラスズメダイ、 オキナワベニハゼ、イチモンジハゼ、フタホシキツネベラ、クロフチススキベラ、ホンソメワケベラ、 ヨコスジイシモチ、キンセンイチモチ、 イソギンチャクモエビ

フタイロハナゴイ

ルリホシスズメダイ

マルスズメダイ

デルタスズメダイ 撮影失敗

チャイロヤッコ

オキナワベニハゼ

クロフチススキベラ

ヨコスジイシモチ
日 付
天 気
気 温
水 温
通算本数
今年の本数
本日の本数
11月21日
晴れ
22度
21度
1607本
103本
2本
潜水場所
静岡県 大瀬崎 1本目 先端 2本目 湾内
1本目は先端でホカケハナダイを探したけど見つからず、流れがあり難しい環境でした。 湾内側に行くと流れがおさまったけど時間切れ。 2本目は湾内でクマドリカエルアンコウを撮影、人気生物なので撮影待ち。 ホタテツノハゼspはダイバーが行き交う真下にいて、穴の中から出てきませんでした・・・。
見られた生物 シテンヤッコ、キンチャクダイ、アカオビハナダイ、キンギョハナダイ、トゲチョウチョウウオ、チョウハン、 ルリホシスズメダイ、コガネスズメダイ、シコクスズメダイ、タカサゴスズメダイ、ソラスズメダイ、 ネジリンボウ、ナガブダイ、キンセンイチモチ、コスジイシモチ、クマドリカエルアンコウ、オジサン、 アオリイカ

ルリホシスズメダイ

コガネスズメダイ幼魚

シコクスズメダイ

タカサゴスズメダイ

チョウハン

ネジリンボウ(ペア)

ナガブダイ

コスジイシモチ

キンセンイシモチ

クマドリカエルアンコウ幼魚

オジサン

アオリイカ
日 付
天 気
気 温
水 温
通算本数
今年の本数
本日の本数
11月14日
曇り
10度
15度
1605本
101本
2本
潜水場所
青森県 外ヶ浜町 蟹田石浜
風の影響はほぼなく、陸上は曇りでも、思ったよりは寒さをしのげました。 風は弱いけど、ウネリがあり、水深が浅いので影響ありました。 タツノオトシゴは見つからず。 もう少し地形を熟知すれば、見つかる可能性がUPするかもしれません・・・。 アイナメ卵を探したけど見つからず、まだ早いのかもしれません。 先週と同じクジメ卵を撮影出来ました、目が確認出来たので、そろそろハッチアウトかな。
見られた生物 アミメハギ、イソギンポ、クジメ、アサヒアナハゼ、カレイの仲間、 アカエラミノウミウシ、イソウミウシ、 ミズダコ、ヒメイカ

アミメハギ幼魚

イソギンポ

クジメ卵

カレイの仲間
日 付
天 気
気 温
水 温
通算本数
今年の本数
本日の本数
11月 7日
雨のち曇り
17度
16度
1603本
99本
2本
潜水場所
青森県 外ヶ浜町 蟹田石浜
前回のクジメ卵は場所がわからず、別の場所でクジメ卵を見つけて撮影、 エントリー場所から南側で道路標識50キロ付近、水深は2m位で白い貝殻が多い砂地の岩。
見られた生物 アミメハギ、タツノオトシゴ、アイナメ、クジメ、スズメダイ、キヌバリ、ネズッポの仲間、 イソウミウシ、クロシタナシウミウシ、アカエラミノウミウシ、ヒメメリベ、アズキウミウシ、 ミズダコ、マダコ、カムチャッカモエビ

タツノオトシゴ

アミメハギ

アイナメ雄婚姻色

クジメ卵 失敗証拠写真
日 付
天 気
気 温
水 温
通算本数
今年の本数
本日の本数
11月 3日
曇り
13度
16〜17度
1601本
97本
2本
潜水場所
青森県 外ヶ浜町 蟹田石浜
クジメ卵を見つけて撮影、エントリー場所から南側で水深は2m弱。
見られた生物 タツノオトシゴ、アミメハギ、コケギンポ、キュウセン、クジメ、ギスカジカ、サビハゼ、 シロウミウシ、クロシタナシウミウシ、アズキウミウシ、 マダコ、ヒメイカ、カムチャッカモエビ、ハスノハカシパン、イソギンチャクの仲間

クジメ卵

ギスカジカ

イソギンチャクの仲間

ハスノハカシパン棘拡大