2020年 9月
日 付
天 気
気 温
水 温
通算本数
今年の本数
本日の本数
 9月27日
曇り
19度
21度
1586本
82本
2本
潜水場所
青森県 夏泊 大島P
海が荒れた翌日でウネリなど影響があるかなと思いましたが、 海況は予想以上に穏やかで問題なく潜れました。 但し透視度は5m位で全体的に濁ってました。 hさんがゲンロクダイを見つけました、ありがとうございます。 大島Pでゲンロクダイは初でした。水深は22m位かな?。 アオハタ幼魚も撮影出来ました。沖壁ルートの途中で、水深8m位かな?。 大島Pでも、秋の生物が徐々に増えております。
見られた生物 ゲンロクダイ、ダンゴウオ、ハオコゼ、キュウセン、 ウミフクロウ、 マダコ

ゲンロクダイ

アオハタ幼魚

アミメハギ

マダコ
日 付
天 気
気 温
水 温
通算本数
今年の本数
本日の本数
 9月21日
曇り
27度
19〜28度
1584本
80本
2本
潜水場所
静岡県 大瀬崎 1本目 先端 2本目 先端
透視度が極端に悪くなった先端、今年は洪水の影響か?透視度が期待出来ません。 なかなかガイドについて行くのが難しい・・・。
見られた生物 ソメワケヤッコ、アブラヤッコ、チャイロヤッコ、キンチャクダイ、 アカオビハナダイ、スジハナダイ、アザハタ、ツルグエ、 パンダゲンロクダイ、フウライチョウチョウウオ、トゲチョウチョウウオ、 ソラスズメダイ、マツバスズメダイ、セボシウミタケハゼ、ホンソメワケベラ、 サザナミフグ、セミホウボウ、 アカスジカクレエビ、ヤドカリの仲間、オトメガサ

ソメワケヤッコ1

ソメワケヤッコ2

アブラヤッコ1

アブラヤッコ2

チャイロヤッコ

アザハタ

パンダゲンロクダイ

ツルグエ

セボシウミタケハゼA

セボシウミタケハゼB

サザナミフグ幼魚

アカスジカクレエビ
日 付
天 気
気 温
水 温
通算本数
今年の本数
本日の本数
 9月20日
曇り
25度
27〜28度
1582本
78本
2本
潜水場所
静岡県 大瀬崎 1本目 先端 2本目 湾内
ヌディアンテナリウス・サブテレスのペアを撮影出来ました。 先端でケラマハナダイ雄を撮影、最初案内された時はキンギョハナダイ群々の中で逃げ回られて修行でした・・・。 でも少し水深を下げたら複数個体いて安堵・・・。
見られた生物 ケラマハナダイ、アカオビハナダイ、キンギョハナダイ、ユカタハタ、オオモンハタ、ソメワケヤッコ、 コガネスズメダイ、ソラスズメダイ、イトヒキベラ、ヌティアンテナリウス・サブテレス、 ミジンベニハゼ、モンツキハギ、サツマカサゴ、ササムロ、ロクセンフエダイ、ミノカサゴ、 エビの仲間

ケラマハナダイ♂A

ケラマハナダイ♂B1

ケラマハナダイ♂B2

アカオビハナダイ♂

ヌディアンテナリウス・サブテレス ペア

ミジンベニハゼ

モンツキハギ♂

エビの仲間
日 付
天 気
気 温
水 温
通算本数
今年の本数
本日の本数
 9月 5日
曇り
26度
23度
1580本
76本
2本
潜水場所
青森県 夏泊 大島P
シャコ狙いで2本とも沖壁沖へ。撮影出来たけど難しい・・・。
見られた生物 カワハギ、アミメハギ、スジハゼ、ハオコゼ、 シャコ

カワハギ

スジハゼ

シャコA

シャコB