日 付
天 気
気 温
水 温
通算本数
今年の本数
本日の本数
12月31日
曇り
8度
17度
1396本
144本
2本
潜水場所
静岡県 大瀬崎 1本目 先端 2本目 湾内
恒例行事の師匠と共に潜り納め。
前回はトラブルがあったので、2回目がないよう気をつけながらのダイビング。
撮影の方は先端でカシワハナダイの撮り逃しやコウリンハナダイ?、
湾内ではイッテンアカタチ?など撮れない課題はありましたが明日の潜り始めに期待。
夜はすき焼き、持参した地酒の田酒 純米吟醸百四拾は美味しかった、次回は獺祭を予定。
見られた生物
ベニハナダイ、アカオビハナダイ、キンギョハナダイ、ハタタテダイ、
イトヒキベラ、ホシササノハベラ、イロカエルアンコウ、
カメノコフシエラガイ、
ヒメキンチャクガニ、カニの仲間、ヤドカリの仲間、イシバシウミウサギ、
ヒラムシの仲間、イソギンチャクの仲間
イロカエルアンコウ
ヒメキンチャクガニ1
ヒメキンチャクガニ2
カニの仲間1
カニの仲間2
イシバシウミウサギ
ヒラムシの仲間
ホヤの仲間?
日 付
天 気
気 温
水 温
通算本数
今年の本数
本日の本数
12月30日
晴れ
10度
17度
1394本
142本
2本
潜水場所
静岡県 大瀬崎 1本目 門下 2本目 湾内
本日、初めて利用したシーキング 赤堀さんと初めて潜ります。
年間、数回しか利用出来ませんがよろしくお願いします。
他のサービスと違って、個人のお客さんだけなので、自由な感じがしました。
昼食は土日祝日の限定ですが、ラーメン+おにぎりを無料で提供しております。
次回の大瀬崎シーキング利用は5月連休を予定。
見られた生物
クマドリカエルアンコウ、コガネスズメダイ、カモハラトラギス、タコベラ、コブダイ、モンガラドオシ、
ミノカサゴ、ホウボウ、ヒラメ、ダテハゼ、ツノカサゴ、タツノイトコの仲間、
ウデフリツノザヤウミウシ、ツノザヤウミウシ、ニシキウミウシ、ハナオトメウミウシ、
ウミウシカクレエビ、ムチカラマツエビ、シャコの仲間
ツノカサゴ
カモハラトラギス
コブダイ
モンガラドオシ
タツノイトコの仲間
ツノザヤウミウシ1
ツノザヤウミウシ2
ウミウシカクレエビ(ニシキウミウシの上)
日 付
天 気
気 温
水 温
通算本数
今年の本数
本日の本数
12月29日
晴れ
9度
18度
1392本
140本
2本
前夜のアフターダイブは御神火温泉を早めに切り上げて南島館へ向かったがお休みでした。
本当は御神火温泉でビールでも飲もうと思ったら入浴中にレストランが閉店のアナウンス、島時間は早い・・・。
宿のゲストハウス オアシス アイランドゲートすぐ近くにある魚味幸(うみさち)へ、
時間が遅かったので空席があって、利用出来ました。
天気予報が好転し晴れて、昨日より快適となりましたが、放射冷却で朝は冷えました。
1本目はアサヒの根で久しぶりのアサヒハナゴイをじっくり撮影。
2本目は浅場を中心に潜ったけど、減圧は1本目と同じくらい長くなった上に、80分オーバー・・・、
帰りの荷造りなど、船の時間になんとか間に合いました。
熱海港駐車場に駐車したので、すぐ次の宿へ出発出来ました。
海岸沿のナビだったけど、渋滞が激しいのですぐ山側の道路へ入った方が早いのかな。
戸田のレステル美浜までは山越えのナビだったけど、標高が高いので、次回はパス、
次回の宿は伊豆長岡周辺を探そうかな。
見られた生物
アサヒハナゴイ、アカボシハナゴイ、ベニハナダイ、フタイロハナゴイ、ケラマハナダイ、
レンテンヤッコ、ゴマチョウチョウウオ、フタホシキツネベラ、タコベラ、メガネゴンベ、サラサゴンベ、
クロユリハゼ、セアカコバンハゼ、アカハチハゼ、ペガススベニハゼ、
アマミスズメダイ、メガネスズメダイ、ミスジスズメダイ、モンスズメダイ、キホシスズメダイ、
ツマジロオコゼ、スジタテガミカエルウオ、ニシキオオメワラスボ、イソハゼ、
ヒメコモンウミウシ、オキナワヒオドシウミウシ(旧インターネットウミウシ)、
キイロウミウシ、フリエリイボウミウシ、
ルージュミノウミウシ、スイートジェリーミドリガイ、ミスガイ、
キンチャクガニ、アカホシカクレエビ、アカシマシラヒゲエビ、イソギンチャクモエビ
アサヒハナゴイA1
アサヒハナゴイA2
アサヒハナゴイB1
アサヒハナゴイB2
アカボシハナゴイ
ゴマチョウチョウウオ1
ゴマチョウチョウウオ2
ゴマチョウチョウウオ3
レンテンヤッコ
ケラマハナダイ
アマミスズメダイ
サラサゴンベ
メガネゴンベ1
メガネゴンベ2
メガネゴンベ3
メガネゴンベ4
ニシキオオメワラスボ1
ニシキオオメワラスボ2
ニシキオオメワラスボ3
ニシキオオメワラスボ4
スジタテガミカエルウオ
ペガススベニハゼ
ツマジロオコゼ
ルージュミノウミウシ
オキナワヒオドシウミウシ
ヒメコモンウミウシ
ミスガイ
フリエリイボウミウシ
キイロウミウシ
キンチャクガニ1
キンチャクガニ2
イソギンチャクモエビ
日 付
天 気
気 温
水 温
通算本数
今年の本数
本日の本数
12月28日
曇り
7度
18度
1390本
138本
2本
青森出発からの移動メモ。
27日午前3時出発し、途中休憩しながら午後3時過ぎに熱海の宿へ到着。
熱海の宿泊は大野屋でローマ風呂は大きかったのですが・・・。
駐車場の担当者に怒られたりして、次回は無理かなと思います、フロントにクレームを入れても良かったかな?。
サービス業であの対応はないと思う、熱海のブランドがあっても厳しいのでは、
口コミで悪い評価もあったので覚悟はしてたけど・・・。
次回は東横インか湯河原の民宿かな、駐車場スペースが少ないので難ありますが・・・。
熱海港より9時10分発のジェット船へ乗船する為、8時前に出発し、熱海港駐車場へ。
昼食をコンビニで購入する為、近くのセブンイレブンへ行ったけど、
激混みでした、熱海のコンビニは駐車場も狭く、品数が減っているので、
前日に購入し冷蔵庫へ入れて置くのが正解かもしれません。
熱海港駐車場は混雑を予想して少し早めに到着したけど、余裕で駐車出来たので8時30分頃、到着でも大丈夫かな。
東海汽船の窓口は8時30分頃に開くので、早めに到着しても開くまで待たないといけない。
今回は熱海〜伊豆大島のジェット船往復便、移動距離が最短な上に伊豆のポイントに近いので楽でした。
伊豆大島の到着時間が遅いのでオレンジフィッシュさんが対応出来るか相談が必要ですが、次回も採用したい。
あと午前3時出発して翌日、潜るので車移動の疲れが残っていないか、対策が必要かなと思っています。
熱海港駐車場の料金は1時間108円で請求金額は3,456円でした。
1本目はヒオドシベラ中心となりました、あの小さい個体を見つけるのは凄い!。
2本目はコガラシエビ予定だったのですが、行方不明となりました残念!!。
今回は数回使用している残圧計で潜ったのですが・・・、やっぱり難ありました。
新しいライト、フィッシュアイ FIX NEO Mini 1000SWR FSを購入、使いこなせるかな?。
2本目は日が暮れるのが早くて、暗かったので重宝しました。
見られた生物
ヒオドシベラ、クロフチススキベラ、ベニハナダイ、フタイロハナゴイ、ホホスジタルミ、テングチョウチョウウオ、
ハタタテハゼ、ホタテツノハゼ、セアカコバンハゼ、セナキルリスズメダイ、ハダカハオコゼ、コンゴウフグ、
アオサハギ、ヨソギ、マツカサウオ、タツノイトコ、カミソリウオ、
ニシキウミウシ、サガミリュウグウウミウシ、
トゲアシガニ、タコの仲間、ニホンアワサンゴ
ヒオドシベラ幼魚1
ヒオドシベラ幼魚2
ベニハナダイ1
ベニハナダイ2
ホホスジタルミ幼魚1
ホホスジタルミ幼魚2
ホホスジタルミ幼魚3
アオサハギ
セナキルリスズメダイ1
セナキルリスズメダイ2
テングチョウチョウウオ幼魚1
テングチョウチョウウオ幼魚2
ハタタテハゼ
セアカコバンハゼ
クロフチススキベラA
クロフチススキベラB
ヨソギ
タツノイトコ
ハダカハオコゼ1
ハダカハオコゼ2
コンゴウフグ幼魚1
コンゴウフグ幼魚2
コンゴウフグ幼魚3
サガミリュウグウウミウシ
日 付
天 気
気 温
水 温
通算本数
今年の本数
本日の本数
12月 2日
晴れ
7度
11〜12度
1388本
136本
1本
ポセイドンさん、macさん、お疲れ様でした。
12月になってから、皆さんと潜る事になるとは想像しておりませんでした・・・。
目的としていたアイナメ卵を見る事が出来ました。
前回(11月10日)、確認したアイナメ卵は一部ハッチアウトしていて間もなく巣立つと思います。
そして近くでまた別個体のアイナメ卵を撮影出来ました、まだ産みたてです。
沖壁周辺でダンゴウオを撮影出来ました、また来年の春に成魚を確認出来るか課題です。
今年は幼魚から観察出来たので、ぜひ来年は幼魚の前に成魚を観察したいと思っています。
浅場のホンダワラ海藻を複数個体でいるチャガラ幼魚に似た魚はキヌバリ幼魚のようだ、
春先に見られるのがチャガラ幼魚で晩秋から見られるのがキヌバリ幼魚なのだろうか?。
見られた生物
ダンゴウオ、アイナメ、リュウグウハゼ、イソギンポ、キヌバリ、
スズヤカフシエラガイ、コネコウミウシ
アイナメ卵 ハッチアウト(済み+間近)
アイナメ卵 産みたて
ダンゴウオ
スズヤカフシエラガイ